ランニング初心者

ランニングシューズは練習用とレース用を使い分けることが大切です

皆さんはランニングシューズを何足持っていらっしゃいますか?

毎日(毎回)同じシューズ履いてたりしませんか?

この記事では、週3日以上走る方、そしてレース出場を考えている方を前提とします。
私の経験上
最低でも3足、出来れば5足以上あるのが理想です。

なぜ1~2足では足りないのか?
その理由は・・・

同じシューズを履き続けると寿命が短い

毎回同じシューズを履くと消耗が激しくなり、シューズの寿命が早く来てしまいます。スマホやPCもずっと操作していたら、あっという間に電池の寿命が無くなるのと似ています(無理やり?)。

なので、初心者の方だけではなく、サブ3~サブ4の方など、全ランナーに共通してくることだと思っています。

練習用シューズとレース用シューズの考え方

練習用シューズ

週3日以上走る方であれば、何度も履く場面があるので、出来るだけ¨耐久性¨のあるシューズを履くことが大切です。少しペースを上げた練習(スピード練習)時は、反発性のあるシューズを履いています。

私の場合は、
NIKE ペガサスターボ2×2足(ジョギング+ペース走)
NIKE ペガサス34(ジョギング)
NIKE ズームフライ フライニット
ミズノ ウェーブエンペラー(スピード練習)
アディダス アディゼロジャパンブースト(ペース走)

こんな感じで使い分けています。

補足として、週1~2日程度の方であれば、同じシューズ1足でも特に問題ないでしょう。

レース用

個人的に、軽量性+反発性を重視しています。
今や世界記録や日本記録を更新していて、普段走らない人々でも知っているシューズと言えば、NIKEのヴェイパーフライシリーズ

誰もが履いてみたくなりますね。
私も1足あるんですが、レースではまだ履いたことありません。
今の走力がサブ3前後なので、履くのがモッタイナイ(笑)

もっと走力を上げてから高機能・高単価シューズを履きます・・・

ちなみに以前レースで履いていたシューズは、
アシックス ソーティ―ジャパン
ミズノ ウェーブエンペラー
アディダス 匠(タクミ)SENブースト

これらを何足も履きつぶしてきました。
消耗してレースでは履けそうになくても、スピード練習用に使えそうな時は練習用に回したりもしました。

練習用の中でもシューズを使い分けていきましょう

ランニングが習慣化されている方は、練習の内容(距離やペース)によってシューズを使い分けていくことをオススメします。

ジョギングなど比較的ゆっくり走るためのシューズ、レースペース前後の練習にはペース走用のシューズ、距離は短いけどスピード練習用のシューズ、最低でも3足用意したいところです。

例えば私の1週間のスケジュール(バリバリ走っていた頃のメニュー)だと、
月:ジョギング(ペガサスターボ2)
火:休養
水:スピード練習(ウェーブエンペラー)
木:ジョギング(ペガサスターボ2)
金:ジョギング(ペガサス)
土:スピード練習(ウェーブエンペラー)
日:ペース走30㎞(ペガサスターボ2orアディゼロジャパンブースト)

大体こんな感じです。
レース用のシューズを履きならすために、スピード練習や短めのペース走をやることもあります。

余談

夫婦で走っていると、玄関がシューズだらけです(笑)
何人家族ですか?ってくらいシューズが・・・

最近は子どもも生まれて購入するペースが落ちましたが、全盛期は常時10足以上あったでしょうか。

新しく履き替える時は、シューズを下取りしてくれるお店もあるみたいなので、そういうのも利用して購入するとお得にNEWシューズが買えますね。

まとめ

週3日以上走っている方は最低でも3足、出来れば5足を履き分けましょう

同じシューズを履き続けるとすぐに消耗して寿命がきます

・練習用シューズは、耐久性を重視。スピード練習用に軽量性のシューズもあれば尚良い。

・レース用シューズは、軽量性+反発性を重視

練習内容によって、ジョギング用やペース走用など使い分けることをオススメ

・家族で走っている方は、玄関がシューズだらけになります(完全に余談)

ABOUT ME
おしん
妻より遅くなった元福岡国際ランナーです(笑)自己ベストは2時間31分台。 2021年現在、37歳、1児の父。 高校まで野球部。その後、独学でマラソンに取り組む。いわゆる市民ランナー。 当ブログでは、初心者ランナーをメインに、これまで自分が培ってきたランニングのノウハウ、鍼灸師として痛みやケアについての解説を書いています。 千歳市のRunupという小さなランニングスタジオのマネージャー。